TikTokでブロックの仕方を解説!相手にバレる?

TikTok
TikTok

今では知らない人もいないTikTokですが、アンチコメントや荒らしなどの迷惑行為の数も増加しています。

そのような嫌がらせから身を守るために、TikTokのブロック機能を覚えておくと良いでしょう。

この記事では、TikTokでアンチユーザーをブロックしたり、自分がブロックされたかもしれない場合の確認方法について詳しく説明します。

  1. TikTokでブロックしたら相手にバレる?
  2. TikTokでブロックしたらどうなる?
    1. フォローが解除される
    2. DMやいいねが出来なくなる
    3. 相手の投稿が見れなくなる
  3. TikTokでブロックをする方法/仕方
    1. ブロックしたいアカウントのプロフィールに遷移
    2. 画面右上の「共有マーク」をタップする
    3. 「ブロック」をタップする
  4. TikTokでブロックされたらどうなる?
    1. ①相手の投稿を見ることができなくなる
    2. ②DMを送ることができなくなる
    3. ③メンションしても通知されなくなる
    4. ④アカウント名を検索しても出てこなくなる
    5. ⑤「おすすめ」に出てこなくなる
    6. ⑥プロフィールを見ることができなくなる
    7. ⑦フォロー解除され、再フォローできなくなる
    8. ⑧「いいね」「コメント」「保存」が取り消される
  5. TikTokでブロックされてるかわかる確認方法5つ
    1. 1. 相手の投稿を探してみる
    2. 2. 相手のプロフィール画面を確認する
    3. 3. 相手からのダイレクトメッセージを確認する
    4. 4. ユーザー名を検索してみる
    5. 5. フォローしてみる
  6. TikTokのブロックを解除する方法
    1. アカウントのプロフィール画面を表示
    2. 画面右上の「共有マーク」をタップする
    3. 「ブロックを解除」をタップする
  7. TikTokのブロックリストの見方
  8. TikTokのブロックに関してよくある質問
    1. 1. ブロックされた側が解除することはできる?
    2. 2. TikTok Liteのブロックの仕方は?
  9. まとめ

TikTokでブロックしたら相手にバレる?

他のユーザーをブロックしても、相手に通知されたり、知られることはないため、すぐに気づかれる心配はありません。

ただ、ブロックされた側は、ブロックしたアカウントのプロフィール情報を閲覧することができなくなります。

そのため、自分がブロックした相手が自分のプロフィールを閲覧する際に、相手にブロックされたことに気づかれることになるので、ゆくゆくはバレる可能性があります。

TikTokでブロックしたらどうなる?

TikTok上で他のアカウントをブロックした場合、具体的にどうなるのか解説していきます。

フォローが解除される

TikTokでブロックすると、相手からのフォローは外れた状態になります。お互いにフォローをしている状況や、相手が自分をフォローしているだけの状態でも、ブロックすることで、相手からのフォローは解除されます。

そのため、相手をフォローを解除したい場合は、ブロック機能を使用することをおすすめします。

DMやいいねが出来なくなる

TikTokで相手をブロックすると、その相手は自分が投稿した動画に「いいね」やコメントをすることができなくなり、ダイレクトメッセージ(DM)を送信することもできません

DMとは、アカウント間での直接メッセージ送受信機能であり、応援のメッセージではなく、不適切なメッセージが届く可能性もあります。

ブロックすることで、DMでの不適切なメッセージの送信を防ぎ、かつを回避することができます。

相手の投稿が見れなくなる

TikTokでブロックした場合は、相手のプロフィールを見ることは出来ますが、ブロックを解除しなければ、相手の投稿は見ることができません

そのため、不快に感じる投稿をしているユーザーを見つけた場合には、そのユーザーをブロックすることがおすすめです。

TikTokでブロックをする方法/仕方

ここからはTikTokでブロックを実行するやり方について解説していきます。

ブロックしたいアカウントのプロフィールに遷移

TikTok上でブロックしたいアカウントを見つけた場合は、該当アカウントのプロフィール画面を確認することになります。

プロフィール画面を表示する手順は、動画画面の右側にあるアイコンをタップしてください。

画面右上の「共有マーク」をタップする

「➦」という表示がある共有アイコンを画面右上で選択してください。

「ブロック」をタップする

画面に表示されている共有マークをタップすると、メニューバーが表示されます。

次に、選択した中で「ブロック」を実行することで、ブロックされたこととなります。

TikTokでブロックされたらどうなる?

ここからは、もし自分がブロックされたらどうなるのかについてこの見出しでは紹介していきます。

①相手の投稿を見ることができなくなる

ブロックされた場合、相手の投稿が閲覧できなくなります。

ブロックされると、ブロックした側の投稿が非表示となり、フォローしていても閲覧が不可能となります。

②DMを送ることができなくなる

DMを以前に送信した相手にブロックされていると、DM画面でアカウントが出てこないことから、DMを送ることができなくなります

また、過去にやり取りがない相手にブロックされていても、「アカウントが見つかりません」と表示され、DMを送信することはできません。

③メンションしても通知されなくなる

TikTokにはメンション機能があり、動画のコメント欄に「@」を入力することでフォロワーの一覧が表示され、選択することでメンションが可能です。

メンションを受けたユーザーに通知がいきますが、相手がブロックしている場合、メンションしても通知が届かない可能性があります。

④アカウント名を検索しても出てこなくなる

TikTokには検索機能が備わっており、アカウント名を入力すれば当該アカウントが表示されますが、もしブロックされていたら、相手のアカウント名で検索しても結果が表示されません

⑤「おすすめ」に出てこなくなる

TikTokにおいて、フォローしていないユーザーの投稿でも「おすすめ」として閲覧することが可能ですが、ブロックを受けると、その特定ユーザーの動画がおすすめから除外される仕組みがあります。

⑥プロフィールを見ることができなくなる

相手にブロックされると、そのアカウントの内容を見ることができなくなります。

もしブロックされた相手のプロフィールを確認しようとすると、「アカウントが見つかりません」と表示されます。

⑦フォロー解除され、再フォローできなくなる

TikTokでブロックされた場合、相互フォローしていたアカウントのフォローが外れ、再びフォローすることができなくなります。

自分のフォロー欄およびフォロワー一覧から相手のアカウントが消えてしまいます。

⑧「いいね」「コメント」「保存」が取り消される

ブロックしたユーザーが以前に自身の動画に「いいね」「コメント」「保存」を行っていた場合、これらの行動は取り消されます。ただし、動画の「いいね数」はブロックされたことで減少することはありません。

また、相手が保存していた自分の動画は再生できなくなり、「この動画は利用できません」と表示されます。

TikTokでブロックされてるかわかる確認方法5つ

ここからは自分がTikTokでブロックされてるかわかる、確認方法について紹介していきます。

この方法は、ブロックされいてるか確実に確かめることができるわけではないので、参考程度に試してみるのが良いでしょう。

1. 相手の投稿を探してみる

TikTokで相手にブロックされていると、その方の投稿を閲覧できなくなります。

もし相手にブロックされているのか不明な場合は、相手の投稿を探してみて、相手の投稿が出てこない場合、ブロックされている可能性が高いです。

2. 相手のプロフィール画面を確認する

TikTokで相手にブロックされているかどうかを確認したい場合は、相手のプロフィール画面を参照することがおすすめです。

プロフィール画面を確認して、動画が出てこないと表示が出てきた場合、相手からブロックされている可能性が高いです。

3. 相手からのダイレクトメッセージを確認する

TikTokで相手によるダイレクトメッセージを確認することで、ブロックされているかを確認できます。

もしTikTokでブロックされている場合、相手からのメッセージの送受信ができなくなるでしょう。

以前メッセージをやり取りしていた場合でも、同様にメッセージを送信することはできなくなります。

4. ユーザー名を検索してみる

TikTok上で相手によってブロックなのかを確認したい場合は、検索機能を使って相手のユーザー名を検索してみてください。

もしブロックされているのであれば、相手のユーザー名で検索しても、情報が表示されない可能性があります。

5. フォローしてみる

相手のアカウントを発見した場合は、一度フォローしてみることをおすすめします。もしブロックされていると、フォローボタンが暗い色に変わり、フォローが不可能になります。

前述した4つの確認方法を実施しても、自分がブロックされておらず、相手が非公開アカウントを利用している場合でも同じ表示になります。そのため、ブロックなのかどうかを知りたい場合は、フォローしてみるのが最も効果的です

TikTokのブロックを解除する方法

以下ではブロック解除するにはどのようにすればいいのかについて解説していきます。

アカウントのプロフィール画面を表示

TikTokで相手のブロックを解除したい場合は、そのユーザーのプロフィール画面にアクセスします。プロフィール画面にアクセスする方法は、動画が表示されている画面の右側にあるアイコンを押すことです。

画面右上の「共有マーク」をタップする

画面右上に表示されている共有マークをタップしてください。

「ブロックを解除」をタップする

共有マークをタップすると、メニューバーが表示され、「ブロックを解除」を選択することで、ブロック解除が完了します。

TikTokのブロックリストの見方

ここではTikTokのブロックリストの見方について紹介していきます。

①プロフィール画面の右上の「≡」をタップする
②設定とプライバシーをタップする
③プライバシーをタップする
④「ブロック済みのアカウント」を選択する

最終的にTikTok上で相手によってブロックされているかを確認したい場合は、検索機能を使って相手のユーザー名を検索してみてください。

ブロックされているのであれば、相手のユーザー名で検索しても、情報が表示されない可能性があります。

TikTokのブロックに関してよくある質問

ここからはTikTokのブロックに関してよくある質問 について紹介していきます。

1. ブロックされた側が解除することはできる?

相手からブロックされた場合は、された側から解除する方法は存在しません。

一般的に、ブロック解除は、ブロックをかけた本人にしか行えないためです。ブロックを解除したい場合は、TikTok以外の手段を使って相手に連絡してみてください。

相手の投稿を閲覧したい場合は、別のアカウントを作成してそちらから閲覧することもできます。

2. TikTok Liteのブロックの仕方は?

TikTok Liteのブロックの仕方は、通常のTikTokと同じ手順で可能です。

①ブロックしたい相手のプロフィールページにアクセスする
②プロフィールページ右上にある矢印をタップ
③下に表示されたメニューの中から「ブロック」を選ぶ
④確認のメッセージが表示されるので、もう一度「ブロック」をタップ

まとめ

TikTok上で他のユーザーをブロックすると、相手に通知は届きません。ただし、ブロックされたユーザーが自分のプロフィールを確認すると、投稿を見られなくなったり、メッセージを送れなくなったり、フォローが解除され再度フォローできなくなるため、ブロックしたことがばれる可能性が高くなります。

そのため、アカウントをブロックする際には、よく考えて行いましょう。

コメント