ビジネス利用も一般的になりつつあるTikTok、端末が古くなって機種変更する場合だけでなく、端末が壊れてしまった場合、運用担当者変更の場合など、様々な理由でTikTokアカウントの引き継ぎが必要になる場合があります。
企業アカウントとしてビジネスで利用している場合や、フォロワーがたくさんいる場合は、TikTokアカウントの引き継ぎが出来なかったり、大事なデータが消えてしまったら、どうしようと不安をお持ちになる方もいるのではないでしょうか。

\20社限定TikTokマーケ無料相談実施中/
きちんと事前準備をしておけば、TikTokアカウントの引き継ぎは簡単にスムーズに出来ますので、ご安心ください。この記事では、TikTokアカウントの引き継ぎ方法、引き継ぐ際の注意点について詳しく解説します。
大事な作業ですので、この記事の内容を是非ご参考にしてください。
また視聴専用のTikTok Liteのアカウントの引継ぎも同様ですので、TikTok Liteアカウントをお使いの方もご参考にしてください。
機種変更でTikTokアカウントは引き継ぎできる?

TikTokのデータは、利用しているスマホ端末の中ではなく、TikTok側に保存されています。ですので、基本的には利用端末にかかわらず引き継ぐことが出来ます。しかし、一部気をつけて対応すべき点がありますので、その点についてお伝えします。
TikTokのアカウントを引き継ぐには他のSNSとの連携が必要!

TikTokは以下と連携ができます。
- メールアドレス
- 電話番号
- LINEアカウント
- Twitterアカウント(現X)
- Googleアカウント
- Facebookアカウント
- Instagramアカウント
- Appleアカウント
TikTokのアカウントを引き継ぐには、他のSNSとの連携、もしくは電話番号、メールアドレスとの連携が必要です。登録時に何と連携したのか、その情報を覚えていないとTikTokのアカウントを引き継ぐことが出来ません。
連携情報は以下の方法で確認できます。

- プロフィール画面を表示し、右上の「≡」をタップ
- 「設定とプライバシー」を選択
- 「アカウント」を選択
- 「アカウント情報」を開く
ここで「電話番号」「メールアドレス」の項目が表示されていれば、表示項目で連携されていることが確認できます。
この手順でも確認できなかった場合は、Appleアカウント、googleアカウント、もしくはカカオトークで連携をしていることになります。
※Twitter(現X)とInstagramのアカウントは、すでに1アカウント利用中のTikTokアプリに、追加のTikTokアカウントとして登録しようとする場合、アカウント連携に使用することが出来ません。Twitter(現X)とInstagram以外のアカウントと連携させておくことをお勧めします。
連携済みでない場合

登録時には他のSNS、もしくは電話番号、メールアドレスで連携をしているはずですが、SNSで連携をしていた場合、そのSNSアカウントを削除してしまっている場合があります。
その場合は、別のSNSアカウント、もしくは電話番号、メールアドレスと連携する必要があります。
連携を忘れるとアカウントが引き継げませんので、大変重要です。確認に使った各項目を選択することで連携が出来るので、すぐに連携を済ませましょう。
連携済みの場合

連携済みの場合は、アカウントの引継ぎが出来ますので、以下の引き継ぐ方法をご確認ください。
TikTokアカウントを引き継ぐ方法

各連携先ごとに引き継ぎ方法を解説します。
引き継ぐ新しい端末でTikTokアプリをダウンロードし、以下の手順でログインしてください。
メール・ユーザー名を使用したTikTokの引き継ぎ方法

メール・ユーザー名での引き継ぎ手順は以下の通りです。
- メール・ユーザー名を入力
- パスワード入力
- 「ログイン」をタップ
3−2 電話番号を使用したTikTokの引き継ぎ方法

電話番号での引き継ぎ手順は以下の通りです。
- 電話番号を入力する
- 「コード送信」をタップ
- 電話番号にショートメッセージで認証コードが届く
- 認証コードを入力する
LINEのアカウントを使用したTikTokの引き継ぎ方法

LINEのアカウントでの引き継ぎ手順は以下の通りです。
- 「LINEで続ける」を選択
- 移動先の画面でログイン(すでにログイン済みであれば、「TikTokがLINEを開こうとしています」と表示されるので「開く」を選択して、アプリにアクセスを許可するかどうかの確認画面が表示されるので、「同意する」を選択)
X(旧Twitter)のアカウントを使用したTikTokの引き継ぎ方法

X(旧Twitter)のアカウントでの引き継ぎ手順は以下の通りです。
※ただし、すでに別アカウントを利用中の端末に、追加アカウントとして登録する場合は、X(旧Twitter)とInstagramのアカウントは利用できません。
- 「Twitterで続ける」を選択
- 移動先の画面でログイン(すでにログイン済みであれば、「TikTokがTwitterを開こうとしています」と表示されるので「開く」を選択。アプリにアクセスを許可するかどうかの確認画面が表示されるので、「同意する」を選択)
Googleのアカウントを使用したTikTokの引き継ぎ方法

Googleのアカウントでの引き継ぎ手順は以下の通りです。
- 「Googleで続ける」を選択
- 移動先の画面でメールアドレスか電話番号を入力する
- パスワードを入力する
- 「ログイン」を押す
Facebookのアカウントを使用したTikTokの引き継ぎ方法

Facebookのアカウントでの引き継ぎ手順は以下の通りです。
- 「Facebookで続ける」を選択
- 移動先の画面でログイン
Instagramのアカウントを使用したTikTokの引き継ぎ方法

Instagramのアカウントでの引き継ぎ手順は以下の通りです。
※ただし、すでに別アカウントを利用中の端末に、追加アカウントとして登録する場合は、X(旧Twitter)とInstagramのアカウントは利用できません。
- 「Instagramで続ける」を選択
- 移動先の画面でログイン
Appleのアカウントを使用したTikTokの引き継ぎ方法

Appleのアカウントでの引き継ぎ手順は以下の通りです。
- 「Appleで続ける」を選択
- 「メールを共有する」か「メールを非公開」を選択
- ログイン
TikTokアカウントの引き継ぎの際に気をつけること3選

制作途中の動画データはアプリ外で保存しておく

TikTokのデータはTikTok内に保存されている為、アカウントを引き継ぎすれば、基本的はそっくりそのままデータを引き継げるのですが、唯一、アプリ内に下書き保存している動画のみ引き継ぎできません。
作成中の動画がある場合は、公開範囲を「自分のみ」にして投稿しておけば、アカウント引き継ぎ後、ダウンロードして続きの編集をすることが出来ます。
連携に使用したSNSアカウントを削除しない

アカウントを引き継ぎするには、連携先のアカウントが有効であることが必要です。何のアカウントと連携したかを覚えておく(確認しておく)とともに、連携したSNSアカウントを削除しないように気をつけましょう。
また、TwitterとInstagramのアカウントでは、現在追加アカウントとしては引き継ぎが出来ませんので、TwitterやInstagramのアカウントで登録されていた方は、その他のアカウントとの連携を追加で済ませましょう。(2024年8月時点)
連携に使用したSNSアカウントのログイン情報を覚えておく

連携したSNSアカウントを覚えておくとともに、ログイン情報も覚えておきましょう。もし連携先のアカウントのパスワードを忘れてしまった場合は、パスワードを変更して再設定しておきましょう。
TikTokアカウントのデータが移行できない時の対処法5選

他のSNSアカウントとの連携がすんでいるのに、TikTokアカウントが引き継げない場合は、以下の原因が考えられます。原因と対処法をお伝えします。
アカウントIDやパスワードを再確認する

まずは、アカウントIDやパスワードの再確認 です。単純な打ち間違えというのは、よくあることです。念入りに再チェックしましょう。
打ち間違えでなければ、覚え間違いという可能性もあります。特に、パスワードを変えたのに、変えたパスワードを忘れてしまったということはよくあるケースです。その場合は、連携しているSNSのパスワードを変更して、再度試してみましょう。
Wi-Fi状況を確認する

通信状況が悪い、安定していない という可能性があります。別のWi-Fiを利用してみたり、時間を置いて、もしくは場所を変えて試してみましょう。
TikTokアプリをアップデートする

TikTokアプリ側に不具合が発生している 可能性があります。
アプリが最新でない場合はアップデートをして、アプリが最新の場合は時間をおいて再度試してみましょう。
連携するSNSに不具合が起こっていないかを確認する

連携しているSNS側に不具合が起こっている 場合もあります。
時間がたてば解消するので、しばらく時間をおいて試してみましょう。
連携するSNSを間違えていないか確認する

連携方法は確認済みでしたでしょうか。もしアカウントの引継ぎ前に再確認をしていなかった場合は、連携しているSNSアカウントを勘違いしている可能性 があります。
以前の端末が手元にあれば、ログインをして再確認しましょう。本記事の「2.TikTokのアカウントを引き継ぐには他のSNSとの連携が必要!」をご参照ください。もし端末が手元にない場合は、他に連携したかもしれないと考えられるアカウントで、ログインできるか試してみましょう。
TikTokアカウントの引き継ぎに関するよくある質問6選

最後に、TikTokアカウントの引継ぎに関するよくある質問についてお答えします。TikTok Liteアプリをお使いの方の質問にもお答えします。
TikTok Liteの獲得ポイントはどうなる?

獲得ポイントデータはTikTok Liteのサーバー側に保存されているため、アカウントを引き継ぐことで引き継ぐことが出来ます。
TikTok Liteの交換済み電子マネー、ギフトはどうなる?

獲得ポイントと同様、TikTok Liteのサーバー側にデータが保存されているため、交換済み電子マネー、ギフトに関する情報も、交換済みページへアクセスすることで確認が可能です。
TikTokのいいね欄も引き継ぐことができますか?

引き継ぎできます。ご安心ください。
TikTokで登録しているメールアドレスの確認方法は?

以下の方法で確認できます。
- プロフィール画面を表示し、右上の「≡」をタップ
- 「設定とプライバシー」を選択
- 「アカウント」を選択
- 「ユーザー情報を開く」
ここで「メールアドレス」の項目が表示されていれば、登録されているメールアドレスを確認できます。表示されていない場合は、メールアドレスを登録していません。
TikTokアカウントのデータは移行可能?

TikTokアカウントのデータは移行可能です。
ただし、TikTokアプリ内で作成中の動画の下書きのみ引き継ぎできませんので、要注意です。作成中の動画がある場合は、「自分のみ」の公開設定で動画をアップロードしておくことをお勧めします。アカウント引き継後、ダウンロードして続きの編集ができます。
TikTokは複数の端末でログインできる?

TikTokに複数の端末でログインをすることは、可能ですが避けるのが無難です。TikTokアカウントの引き継ぎ時など、必要最低限にしましょう。
特に複数端末での同時接続は、不正ログインとみなされ、シャドウバンになる可能性が高まります。アカウント引き継ぎ時も、移行前の端末でのログインと移行先の端末のログインは同時に行わないようにしましょう。
まとめ
TikTokアカウントは他のSNSの連携で引き継げる。
以上、以下のことについて解説しました。
- TikTokアカウントを引き継ぐ方法
- TikTokアカウントの引き継ぎの際に気をつけること3選
- TikTokアカウントのデータが移行できない時の対処法5選
- TikTokアカウントの引き継ぎに関するよくある質問6選
TikTokアカウントの引き継ぎは、事前に必要事項を準備しておけば、簡単にスムーズに移行できます。
事前準備をしっかり整えてTikTokアカウントの引き継ぎをしましょう。
TikTokアカウントの運営について、お困りごと、お悩み事がございましたら、数々の企業のTikTokアカウントの運営代行をしている弊社に、是非お気軽にご相談ください。
\20社限定TikTokマーケ無料相談実施中/
コメント